9月にベイビは初めてのアンパンマンミュージアムに行ってきました。
入場制限のため事前予約が必要になっていたので、これから行きたいと考えている方は事前に確認して入場できないということがないように気をつけましょう!
ミュージアム期間限定入場チケット20%OFF!
対象期間は12月4日〜1月31日まで!※12月27日〜1月11日は対象外です。
つまり2020年内は12月27日までです。
大人 | ¥1,800→¥1,440 |
1歳から | ¥1,800→¥1,440 |
0歳 | ¥0 |
20%オフで入場できるのは初めて訪れるには挑戦しやすいですね!
事前に公式サイトから予約してチケット購入をしておきましょう。
事前購入は3日前から購入が可能なので、あまり急いでも日付指定ができませんのでチケット購入は3日前にしましょう。
入場人数の制限はしていますが、日にちによっては当日のチケット購入も大丈夫なようです。(しかしながら各日時の枚数がなくなり次第終了ではあるようです。)
提携駐車場はなし!近隣駐車場サービスも受けれません!
アンパンマンミュージアムでは提携駐車場はありません。近隣施設の駐車場も提携していないので、アンパンマンミュージアムでの購入品や、チケット代は駐車サービスは受けれないので気をつけましょう。
一番近い駐車場は【P6】umieモザイク駐車場です!
提携してませんがumieモザイク駐車場は平日3時間無料です!土日でも2時間無料です。
umie会員カードを持っていると更に1時間が無料となり、対象店舗で¥2,000以上の購入で1時間無料になります。
対象店舗には西松屋やバースデイなどもあるので、駐車サービス実質負担なくできるかもしれませんね!
2階ミュージアム有料エリアはお土産ゾーンに要注意!
アンパンマンがお出迎え!入場するみんなの検温と消毒をして進みます。
ミュージアムにはベビーカーを持ち込めませんので、外のところに畳んで並べます。(このアンパンマンの右横らへんのところ)
中に入ると港町神戸にちなんで、船に乗ったアンパンマンがお出迎えしてくれます。
このアンパンマンスポットは人気なので写真は順番に並んで写真を撮りました。
そのほかにもたくさんのキャラクラーが迎えてくれてたくさん写真スポットがあります。
写真がないんですが、お寿司やさんやアイス屋さんのごっこ遊びができるエリアがありました!
比較的年齢高めの子どもたちに一番人気だったエリアは虹のすべり台でした。大人は滑る事ができなさそうだったのですべり台経験があまりなかったベイビはあいにく滑ることができませんでした。
その他もアンパンマンの世界観が表現された展示スペースがあってベイビはアンパンマンを夢中で眺めていました。
そして2階ミュージアム内にはやなせたかし劇場という室内ステージがあり、アンパンマンや仲間達がステージで歌とダンスを披露してくれます。
こちらは時間ごとに区切りがあり、座って見るためにはあらかじめ開演前に並んで席を取らないといけないようでした。コロナ禍のため席の間隔を空けて座るようになっていました。
立見も可能でしたが人数制限があるので、確実に見たい場合はあらかじめタイムスケジュールを確認して早めに席を確保することがおすすめです。
室内ステージでのショーの後に待ち受けるのは魅惑のお土産ゾーンです。ベイビはここで1100円のアンパンマンをつかんで離さず見事、お買い上げとなりました。
お土産ゾーンを抜けるとミュージアム出口から1階の無料エリアに降りていけるようになっているのですが、上機嫌なベイビはまた入り口周辺のアンパンマンの船で遊んで満喫していました。
一通り2階のミュージアムを回った感想としては神戸のアンパンマンミュージアムは割と狭い!という印象でした。
そして、ベビーカーでの入場ができないので、子どもが自分で歩けてアンパンマンをしっかり認識できるようになってから行くのが望ましいです。
ベイビの場合は、外を歩き回れるようになってまだ間もないお出かけだったので少し満喫仕切れなかったかな?という印象でした。
しかしながら今回の収穫は、アンパンマンミュージアムに行ったあとから、ベイビがより一層アンパンマンを好きになったことです。
そして家では、しばらくの間YouTubeでアンパンマンショーをエンドレス再生するはめになりましたが、子どもに好きなキャラクターがいるのは親としてはわかりやすくていいですよね。
別館のバイキンひみつ基地も入場制限あり
今回私たちは体力と時間の都合上行けなかったのですが、アンパンマンミュージアム2階の入り口付近に別館としてバイキンひみつ基地という施設があります。
こちらは有料エリアのチケットがあると入場できるようでしたが、時間区切りの入場制限だったので行けませんでした。
ここのエリアはバイキンマンの秘密基地をイメージしているようでかなり写真映えもしそうな遊び場でしたが、ここもミュージアム同様に自分で活発に遊べるようになってからの方が楽しめそうな印象です。
ジャムおじさんのパン工場は外せない!
ミュージアムから1階に降りると無料エリアのショッピングモールになります。ここからは有料のチケットは不要で、ショッピングや食事を楽しめるエリアになっています。
実はここがかなり充実していて、ここにはジャムおじさんのパン工場があります!ジャムおじさんのパン工場は外せないということで行ってきました。
カレーパンは甘めのカレーで子どもも食べれる味になっていました。
神戸限定のぶたまんまんも気になりました。
今、期間限定でクリスマス仕様のアンパンマンとバイキンマンも登場しているようです!
ジャムおじさんのパン工場以外にもたくさん食事ができるエリアがあったので、大人も子どもも食べ物に困る!ということはなく十分楽しめるエリアになっていました!
その他にもヘアサロンや写真館、ゲームなどさまざまなお店が無料エリアにありました!
無料エリアもかなり誘惑が多いので、子どものおねだり攻撃をいかにかわすことができるかがポイントになるかと思います。
まとめ:おすすめ周辺施設
今回、ベイビのアンパンマンミュージアムデビューをお届けしましたが、若干ベイビにはまだ早すぎた感はいなめなかったです。
先日ボーネルンドに行ったのは11月だったので十分楽しめたのですが、今回お届けしたアンパンマンミュージアムの内容は9月に行った内容なので、ベイビがまだお外遊びに慣れていないときだったので、今また行くともっと違う楽しみ方ができるのかな?と思います!
なので、初めてアンパンマンミュージアムに行ってみようと思われる方は雰囲気を楽しむのでしたらどんなタイミングでも十分楽しめると思いますが、子どもと全力で楽しみたい場合は、子どもの成長具合に合わせて訪れてみるのもありかもしれません!
個人的なおすすめとしては2歳ぐらいからがベストなのかな?と感じました!
有料エリアのミュージアム内はベビーカーが利用できないので、子どもが歩けるようになっているか抱っこ紐もしくは急に歩かなくなってしまった場合にヒップシートなどがあれば便利です!
こちらのヒップシートは一見抱っこ紐ですが、肩の部分が完全に取り外しできるのでヒップシート部分だけを使用することが多くなりましたがめっちゃ便利です。
そしてアンパンマンミュージアム周辺は楽しめる施設がとても多いので行ってみてください。
まだまだこのエリアは奥深いのでまたまとめたら追記したいと思います。無料で楽しめるものとしてはumie内にあるピタゴラスイッチ的なディンドンというオブジェというかモニュメントというか巨大なからくり仕掛けがあるので行ってみてください。
クリスマスシーズンにはイルミネーションも輝きすごく魅力的なエリアなのでデートにもおすすめです。
デートなどで訪れる際は神戸みなと温泉蓮もおすすめです。大人の雰囲気漂うリラックス空間なので夫婦やカップルでのデートにもちょうどいい特別感が味わえます。
子ども連れで泊まり安かったホテルはポートタワーホテルなごみの湯宿ですね。こちらは子どもの年齢制限なく泊まることができます。
大浴場が素敵なホテルで、大浴場には赤ちゃん用の泡で出てくるボディソープやベビーバスなども男女湯関係なく設置してあり、子連れ歓迎という感じで気兼ねなく楽しむことができました!
みなと温泉連もポートタワーホテルもハーバーランドに行った際はここで写真映えスポットにほど近いのでそこでの写真撮影もお忘れなく!
アンパンマンミュージアムだけでも十分楽しめますが、せっかくなので神戸ハーバーランドのいろんな施設をまわってみてください。
おしまい!